HOME > 人を知る > 先輩×後輩 トークセッション

先輩×後輩 トークセッション

Nishida’s Keyword: Talk Session

西田コーポレーション対談
アットホームで風通しのよい会社の雰囲気も、西田コーポレーションの特色です。
いつもフランクな付き合いをしている先輩と後輩が、本音で語る!
 

THEMA 1 : 就職活動・学生時代について

司会
自分が就職活動をしていたとき、どういう業界をみていましたか?
また、気を付けていたことを教えてください。
筒井
業界・業種問わず、いろんな説明会に行っていた。広告代理店やIT系とか。営業系に絞っていたわけではなかったです。
横山
自分も特に決めていない。説明会に行ったのは証券会社・生命保険会社。今当社と協力企業関係にある会社もちらほら…。他にメーカーやいろいろ。FPを持っていたのでかかわる仕事が気になっていました。
気を付けていたことは、基本的ではありますが時間通りに行くということです。遅刻したらそれだけで印象が悪くなりますから。道に迷わないように事前に調べて、時間に余裕をもっていくことにしていました。
桐生
地元を中心にいろんな業種をみていました。
西田では懇親会があってそこではもっと踏み込んだ質問も聞きました。説明会だけだとわからない部分もありますから。
司会
西田の面接や説明会の印象と入社の決めてを教えてください。
筒井
だいぶ前ですね・・・(笑) いろんな説明会に行った中で、社長が出てくる説明会は少なかったから印象に残ってるます。グループワークで社長に声をかけてもらって、選考に進もうと思ったんだと思います。自分に素直に、「ありのまま」で臨みました。嘘は良くないです。
桐生
第一に生まれ育った厚木に恩返しがしたいという思いがありました。また、面接と懇親会の時に西田のスタッフの方々の雰囲気がとても良くて、素直に楽しいと感じたのが大きいです。
横山
もう聞くまでもなく「来てほしい」って思ったんだろうね(笑) 自分も西田の面接は自信がなかった。一次面接は雑談した記憶しかないけど稲毛部長が押してくれて、社長面接も内定はもらったけど最終的に好きなところに入ればいいと言ってくれて、入社することにした。人柄を重視する面接だと思う。ほとんど世間話で終わってしまいました(笑) 決めては人が楽しそう、知っている人がいたからです。
司会
学生のうちにやっておいたほうがいいことはなんだと思いますか?
横山
いっぱい遊んでいっぱい勉強して、時間を最大限につかうべき。今ある時間がないとおもえ。 
トークセッション風景
桐生
私もたくさん遊んでおいたほうがいいと思います!
あと、勉強も。就活が始まると焦ってしまって、研究そっちのけになってしまうこともあるかもしれないけど、自分で選んだ学部なので最後までやるべきです。
筒井
途中で投げ出すのは良くないもんね。自分も勉強を挙げます。きちんとした言葉がつかえる、挨拶ができる、とかの基本になると思います。

THEMA 2 : 営業(賃貸店の仕事)について

司会
仕事の内容とやりがい・たのしさを教えてください
横山
自分は営業ってできないと思ってた。根暗で人見知りだし、きついのきらいだし、地味に生きたい、ホントよくやってるなと。お部屋探しの店舗では、主な仕事内容としてはお部屋探しに来店された方の様々なご希望をお伺いして、お手伝いをします。店舗では資料をもとにご紹介し、実際にお客様を車に乗せて物件を見にお連れします。
賃貸というとお部屋探しのイメージが強いと思いますが、物件を所有しているオーナーさんもお客さんです。空いているお部屋が決まらない、というオーナー様のお悩みに対してはリフォームの提案をしたりします。
お部屋を貸したいオーナー様とお部屋を借りたいお客様、中立的な立場でそれぞれのニーズを満たすことが、賃貸店の仕事になります。
筒井
今や課長だからね。                              
 
横山
ほんとに根暗だから。ほかに受けた企業も面接にいかなかったくらい。でも今はやっていてよかったと思える。お客様が自分の提案をのんでくれて喜んでくれることを喜びに感じられてるから続けられてます。頼られることは嬉しいし。失敗したこともいっぱいあります。でも最近、失敗を失敗と思えない。失敗したら次を気を付けようと思うから失敗として失敗にしていない、のかな。言えない失敗はいろいろ(笑)
筒井
頼られるのは大切だよね。自分も最近、お客様の要望の「センターピン」をとらえて、押し売りじゃなくて何を求めているのかを考えるようになった。入社してすぐのころは、営業はしゃべればいいと思ってたけど。提案の態度を変えることでこう、いい結果になって喜んでもらえてやりがいを感じてる。
 
桐生
私は入社後にメンターの方と違う部署になって不安だったけど、いろんな人にサポートしてもらえて今は楽しい。お客様のありがとうや、上司から褒められることも嬉しいし、もっと頑張ろうと思える。このまえ、優秀業績賞1位も取りました!失敗したこともたくさんあるけど(笑)責任者をだせと言われたことがあって、、、でもサポートをしてもらって自分で解決できたことで自信につながったことがあります。
筒井
それは桐生さんが逃げなかったからだよ。
 

THEMA 3 : 入社後の西田について

司会
入社時の不安・入社前と後のギャップはありましたか?
筒井
何もわからないし仕事量も多いし道しか知らなかったのでキツい時期はあった。人前に出るのが恥ずかしかったり、今ではそんなことはないって社員のみんなが思ってると思います(笑) 年が近い人も多かったので楽しかったです。
横山
社風はいいと聞いていたので人当たりはよかったがやっぱり仕事はきつかった。根暗なんで。きついなーと思ってるうちに我慢強くなったし、何とかなるなんとかできると思えるようになったのは思わぬ収穫です。
 
桐生
私もギャップはあまりなかったです。宅建の資格を強く望まれているので在学中に取った資格が生かせるのは嬉しいです。
司会
入社してから、自分が成長したと思うところは?上司から見て、どうですか?
横山
桐生さんについていえば、成長しなかった部分はありません。もともと人当たりがいいからね。いいことも悪いことも知って成長できることはいいところ。学生と社会人のギャップを埋めてできるようになることだけでも十分成長です。ある程度できるようになってきたらこれからは個人で色を付けていく作業。
桐生
先輩型に鍛えられました。困った時に店長が「どうしたの?」と助け舟をしてくれるのがすごく助かります。こちらが言いやすい環境を作ってくれています。
司会
西田のつよみはどんなところだと思いますか?
筒井
厚木だと付き合いのあるお客さんがすごく多いです。抱えている商品(部屋)も多い。
売買も賃貸もトータルで提案ができ、社内で完結できるところは強いと思います。
横山
筒井部長です(笑)仕事なのでいろいろと大変なところはありますが、働きやすいのではないでしょうか。
エリアに固定のお客様もたくさんいますし、商品=お客様へ紹介できる物件もいっぱいあるので安定していると思います。
桐生
社風というか会社的に、困ったときに連絡すると専門の答えが返ってくることです。クレームとか鍵とかデザインのこととか、社内にそれぞれの専門家がいます!新人でも、聞くことさえできれば返答が帰ってきます!
司会
社内はどんな雰囲気だと感じますか?
筒井
わきあいあいですかね(笑) 他の会社よりもセクショナリズムがないのかなと思います。去年子供が生まれて、みんなにお祝いしてもらってめちゃくちゃ買ってもらいました。ベビーカーまで!ほんと助かります!
あとは部署間の壁が少ない。部署関係なく選出されたメンバーで構成される「委員会」というものがあって、他部署の人とも交流を持てる環境があります。そういった交流があることで、仕事面でも他部署へも協力をお願いしやすい関係づくりができているんだと感じます。
あとは歩合制ではないので数字でぎくしゃくすることがないのがいいかな。
 
横山
賃貸店と管理本部の雰囲気の違いはあると思います。人数も店舗だと4~5人ですが、管理本部は常に人がたくさんいますからね。
桐生

 

 


入社前は説明会とかで平均年齢を見て、「若い人ばかりなのかな?」と思っていましたが、 実際はお母さん世代やおじいちゃん世代(笑)の方がたくさん働いていたのが意外でした!人生の先輩が多いのでお話していて楽しいし、困ったときにはアドバイスをくれるので心強いです。

THEMA 4 : ぶっちゃけ話について

司会
営業のノルマや残業・休日出勤ははありますか?
筒井
ノルマではないです。目標がなければゴールがありませんから、もちろん目標はあります。 残業などは閑散期と繁忙期では大きく違います。1月~3月は引っ越しされる方、社会人や学生さんで新生活を始める方が集中する時期になるので通常よりかなり多くなります。
 
横山
目標は各店舗・各個人にあります。店長という管理者の立場ですので、店舗の目標は絶対に達成させたいということもありますから月末になると追い込まれる感じは正直ありますね(笑)ついつい健康維持をさぼりがちなんで、週1で運動に行くことを継続してます。継続は力なりでほんとに、本を読むのも日課になって人が変わりました!
桐生
お客様の都合に合わせて休みを変更することはあります。最後まで責任をもってやりたいので。

THEMA 5 : 就職活動中の学生へメッセージ

筒井
嘘をついて取り繕ったことはすぐにばれてしまいます。人と違っていてもありのままの自分を大切にしたほうが良いです。やりたいことが決まっているなら集中して、決まっていないなら色んな業種をみたほうがいい。自分はいろいろな業種をみる中でやりたいことを見つけていきましたから。
 
横山
お金はあとで稼げるので、今の年齢でできることを自覚して最大限やったほうがいい。それと、体力はだいじ。
桐生
一緒に働きましょう!